JNCCビッグディア広島に参加して来ました!
JNCCで溝落ちと奈良漬けのダブル役満をかましました、スタッフ植田です。 先日の連絡の通り、御所オートランドチームでJN […]
熊本県山都町にあるオフロードコース「御所オートランド」公式HP イベント紹介も!
JNCCで溝落ちと奈良漬けのダブル役満をかましました、スタッフ植田です。 先日の連絡の通り、御所オートランドチームでJN […]
JNCCで溝落ちと奈良漬けのダブル役満をかましました、スタッフ植田です。
先日の連絡の通り、御所オートランドチームでJNCCに参戦してきました。
熊本を早朝出発し、広島県のテージャスランチに朝10時着。ゲートオープンは9時からとなっており、1時間でかなりパドックが埋まってる中場所を確保してテントを設営しました。
良い場所を取りたい時はかなり早めに着いたほうがいいですね!
コンディションは砂埃が多い超ドライコンディション。ただ先日のJECの影響でカッチカッチに硬いワダチが大量にある状態でした。
チームメンバーも下見の時はワダチをどうクリアするか、が話題になりました。
ワダチって難しいですよね。こんな感じに縦横無尽にあるところだとハズレのラインがあったりします。
このワダチ、レース後半にはかなり深くなっており、毎周誰かしらハマっている方を見かけました。
下記は参加者のTwitterの投稿です。
私もラインミスで1回ハマりました。(下見のときは一番浅かったライン)
テージャスランチは超ドライでもいつも水たまりがあるエリアがあるそうです。。。
初のJNCC参加でした。ニュースなどで知ってはいたもの、実際の体験はやはり別物でした。
最後尾列からのスタートだったので、スタート直後のクラッシュ(JNCCの華)?を警戒してかなりゆっくり目に出ましたが予想通りクラッシュがありうまく回避でき、1周目中盤までは良いポジションにつけてました。
ただ、初のJNCCに対する緊張や前のバイクをパスするのに不慣れで1周目から腕上がりになってしまい、溝落ちや深いワダチでの立ち往生などで順位をどんどん下げてしまいました(-.-;)
JNCCは何回も出て慣れも必要、というアドバイスもいただけたので腕上がりとパスの練習をしながら12月の阿蘇に備えたいと思います!
久しぶりのJNCC!COMPクラスはやはりタフなレースになりました。
スタートがゼッケン順でしかもエントリーが遅かったのもあり最後尾スタート。
下見もほとんどしてないので最初は慎重に走りました。
ですが1周目で腕がパンパンに!慣れないカチカチな路面にギャップはどんどん体力を奪っていきました。その時点で30位台に
そして、デージャスCOMPクラスと言えばショートカットヒルクライム!
天気が良くて結構みんなチャレンジしていました。
もちろん自分もチャレンジしました!
結果クラス11位で1桁台まであと少しと悔しい結果でした。練習頑張ろ💪
緒方稔 FUN-C クラス9位 50代以上の部 9位
植田卓 FUN-D クラス59位 4st市販車 5位
西村泰治 COMP-B クラス3位 オーバー50 3位
甲斐貴久 COMP-R クラス11位
黒田賢一 COMP-R クラス6位 オーバー50 4位
富永陽平 COMP-R クラス2位 オーバー40 2位
皆様、たくさんのご応募ありがとうございました!
次回の御所オートランドチームのレースは九州選手権。
このブログを読んでいる方で参加される方も多いと思いますが、よろしくお願いします。