レース中に怒声、罵声を他のライダーから浴びせられた、という話が最近御所オートランドのレースでございました。
楽しいレースのはずが怒声罵声のせいで嫌な思い出になった方もいらっしゃいますので、
レース中、どれだけヒートアップしても怒声、罵声は上げることのないよう、
皆様のご協力をよろしくお願いします。
ただ、どうしても声をかけたいと思ったときは、
こんな感じに柔らかい感じに言い換えてみてください。
オラァッ! → イキヤース!(前に行きまーす)
コラァッ! → サーセン!(すみません、その走り方は危ないですよー)
ドアホ! → イケル!イケル!(中切れしないでー)
ドツクゾ! → マワッテコー(先頭交代していこー)
参考リンク
https://news.jsports.co.jp/cycle/blog/rinseisodan/2022/12/post-27.html
こういう怒声罵声はレース終わればなかったことになる、ということはなく
レース後の人間関係にも影響が出てしまいますし、もしこういった罵声を浴びせられた人が初心者だったとしたら、二度とレースに出たくない、と思うかもしれません。
エンデューロレースというのが今後も存続していくためにはこういったマナーをみんなが守ることで気持ちよく走れる風土を保つことが大切なので・・・
みなさま、レース中の怒声、罵声は決して上げること無いのよう、ご協力をよろしくお願いします!